よくある質問FAQ

SView/SView-PC

Q.SView/SView-PCは何をするツールですか?

A. LSI設計等で使用されるレイアウト(設計)データ(GDSⅡストリームフォーマット)を高速に表示するビューアです。
設計~プロセス部門にてレイアウトデータの検証作業等にご使用戴いております。

 

Q.SView/SView-PCの特徴(機能)及びメリットを教えて下さい。

A. (特徴) 高速レイアウトビューアのご紹介を参照下さい。

(メリット)

  • レイアウト検証で使用頻度の高いエディタを使用せずに、容易に設計図面の検証が行なえます。
  • データを直接入力し、直接表示させるので、データを破損する恐れなく検証を行なえます。
  • Solaris Linux(RedHat)、Windows上で手軽に起動ができます。
  • マスクデータ検証時に従来プリント出力していたものを身近にあるPCマシン上で容易に確認ができ、プロセス、設計間のペーパレス化が可能です。
  • 会議等においてのドキュメントの作成、またノートパソコンにてプレゼンする際に大変効果的です。
  • 一度表示させた箇所をリスト化しコメント付でファイルに保存ができますので、スムーズな検証及び、設計、プロセス間でのデータのやりとりに効果的です。
  • デザインルールチェックの出力結果を入力し、各エラー箇所への瞬時移動、ブリンク表示が可能です。

 

Q.ライセンス形態について教えて下さい。

A. フローティングライセンスになります。
サーバでライセンスを管理し、各クライアントマシンにて同時にご購入戴いた本数分ご使用可能です。

 

Q.サーバに繋がっていないマシン(ノートPC等)で使用したいのですが可能でしょうか?

A. サーバ上でもSView/SView-PCは起動できますので、そのマシン自体をサーバとしライセンス管理プログラム(Flexlm(net))をインストールしSView/SView-PCを起動して戴く事になります。
また、SView-PCではUSB式ライセンスにも対応しています。

 

Q.ある程度大掛かりで導入するとなるとサーバの管理体制が重要な問題になります。
ライセンスサーバとしてプライマリ、セカンダリという持たせ方は対応しているのでしょうか。サーバとして1台のみで管理という体制ですと、万一、そのサーバがトラブルを起こしたりバックアップする必要が出た場合などに、その停止時間内SViewが使用できなくなります。

A. ライセンス管理ソフトはFlexlm(net)を使用しておりますので、対応可能です。

 

Q.バージョンアップはどのくらいの頻度で行なっているのでしょうか?

A. 大きなバージョンアップは2~3回/年程度です。細かい機能、バグ修正等は随時行なっております。

 

Q.社内にてライセンスフリーで使用したいのですがそういったライセンス形態はありますか?

A. カンパニーライセンス(貴社国内ライセンス)及びサイトライセンス(貴社部署/建物内ライセンス)がございます。

 

Q.バージョンアップサービスはありますか?

A. 御座います。 ご購入後1年以内であれば、6万円/ライセンスで最新版への変更が可能です。

 

Q.サーバマシンが故障し、ライセンスが使用できなくなりました。他のマシンを用意したのですがライセンスの再発行は可能ですか?

A. ご購入後、1年以内であれば再発行可能です。但しライセンスの再発行は手数料が生じます。

 

Q.ボリュームディスカウントやアカデミック価格はありますか?

A. ボリュームディスカウントは御座います。お問い合わせ下さい。
またアカデミック価格は設定しておりません。別途ご相談させて下さい。